春を告げるスウェーデンのお菓子「セムラ」、北欧で愛されるそのお味とは…?

2023年2月22日はスウェーデンの「セムラの日」。
北欧でこの時期だけ食べられる特別なスイーツ「セムラ(Semla)」。発祥の地スウェーデンでは“春を告げるお菓子”として愛され、多くの人が毎年「セムラ」を食べることを楽しみにしています。

Semla

スウェーデンの伝統菓子「セムラ」/Photo:rachelkhoo.com

フィンランドでは「ラスキアイスプッラ(laskiaispulla)」、デンマークとノルウェーでは「ファステラーヴェンスボーレ(fastelavnsbolle)」と呼ばれる「セムラ」は、カルダモンを練りこんだブリオッシュ風のパンに、アーモンドペーストとクリームをたっぷりと挟んだシュークリームのようなルックスが特徴。(味は似て非なり)シュークリームより甘さ控えめで食べ応えがあり、日本の菓子パンに近い食べ物です。名前の由来は、ラテン語のSemilia(上質な小麦粉)と言われています。

セムラは、キリスト教の春の祝日であるイースター(復活祭)にまつわる告解の火曜日に食べるお菓子として17~18世紀(※)に誕生しました。その昔、キリスト教圏のスウェーデンではイースター前の四旬節に断食を行う風習があり、人々はその断食に備え、告解の火曜日に栄養価の高い食べ物を摂取していました。その際に食べられていたのがこのセムラです。セムラはその後、スウェーデンからフィンランドやノルウェーに伝わり、北欧各国で食べられるようになりました。

現在のスウェーデンでは断食の習慣はありませんが、セムラを食べる伝統は引き継がれ、“告解の火曜日”が現代の「セムラの日」になったというわけです。(セムラの日は毎年変動します)

※諸説あり

セムラコンテストの様子

過去のベスト・セムラ・コンテストの様子/Photo:mittkok

スウェーデン人はとにかくこのセムラが大好き。毎年この時期の人々の話題は「今年はどのお店のセムラを食べる?」であり、各テレビ局や新聞、雑誌などでは今年のベスト・セムラやセムラ・ランキングが発表されるほどです。

ちなみに私、スウェーデン在住のエディターIも今週カフェやベーカリーでいくつかのセムラを堪能いたしました。なかでも美味しかったのが、ストックホルムのベーカリー&カフェ「Bullar & bröd」のセムラです♡

Semla Bullar & bröd

1個 45スウェーデンクローナ(約570円)※2021年現在

「Bullar & bröd」は、2015年にスウェーデンのベーカリー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたこともある人気のパン屋さん。ストックホルムに2店舗あり、パンやペストリー、サンドイッチ、ケーキの他、コーヒーなどのドリンク類も提供しているので、軽い食事やお茶をしたい時に便利なお店。

同店のセムラは、サクサクっとしたパン生地にクリームがたっぷり。重量感があります。アーモンドペーストは濃厚でしたが、クリームとパン生地は甘くないので、何とか完食できました…!

初めてセムラを食べる方は、ピリッとしたカルダモンの味とたっぷりすぎるアーモンドペースト、甘くないクリームに驚くかもしれません。シュークリームの味を想像していると意外性が高いです(笑)

そして今年はお店で食べるだけでなく、家族と一緒にセムラを手作りしてみました! クリームが少し柔らかくなってしまいましたが、初めてにしてはなかなかの出来かなと思っています(自画自賛)。

Home made Semla

手作りのセムラ By エディター・I

日本でもセムラの知名度は年々高まっていますが、食べるチャンスはまだ少ないかもしれません。
日本では同時期にイケアレストランなどで期間限定販売が行わるようです。機会があればぜひお試しを!

※この記事は2020年2月に初公開されたものです
※2023年2月20日情報更新済

THE STYLE OF NORTH 編集部

北欧の最新情報を発信するウェブマガジン。 現地在住スタッフが北欧各国から旬の情報をお届けします。 公式YouTube&インスタグラム(@thestyleof...

プロフィール

PICK UP ARTICLES

You Might Also Like…