母の日に贈りたい北欧ブランド、お母さん世代におすすめの便利アイテム10選
今年の母の日は5月9日。コロナ禍で外出自粛が続く中、いつもはお店でギフトを選んでいる人も、今年はオンラインショッピングを検討しているのでは?
そこで今回は、自宅からインターネットで購入できて、届いてすぐに使ってもらえるユースフルなアイテムをご紹介。おしゃれな北欧ブランドを厳選しましたので、ぜひご覧ください。
From FINLAND
カウニステ(kauniste)のエプロン
フィンランドのテキスタイルブランド「カウニステ」のエプロン。爽やかなコットンリネン生地でこれからの季節にぴったり。レトロモダンなデザインと落ち着いた色彩でお母さん世代にもおすすめです。料理の時はもちろん、掃除やガーデニングにもユースフル。(Photo:cortina)
>> 商品の詳細を見る
From FINLAND
スタジオ ヒッラ(STUDIO HILLA)の傘
フィンランドのデザイナーグループが手掛ける「スタジオ ヒッラ」の傘は、北欧の自然を感じさせるナチュラルなデザインが人気。ファブリックに防水・撥水加工とUVケア加工を施した雨にも紫外線にも強い晴雨兼用。ハンドル部分は白木仕様で上品なムードです。
>> 商品の詳細を見る
From SWEDEN
マリアンヌ・ハルバーグ(MARIANNE HALLBERG)のソックス
スウェーデン出身の陶芸家マリアンヌ・ハルバーグのコンセプチュアルなデザインがソックスになって登場。スカートにもパンツにも合わせやすい、ちょうどいい丈がポイント。オフホワイトの生地に爽やかなコバルト色のラインが印象的なデザインです。
>> 商品の詳細を見る
From DANMARK
クヴァドラ(Kvadrat)のスリッパ
デンマークのファブリックメーカー「クヴァドラ」と日本ファッションブランド「ミナペルホネン」のコラボレーションから生まれたテキスタイル「タンバリン ハリンダル」を使ったスリッパ。ゆったりした履き口と蒸れにくい素材が快適な履き心地を提供してくれます。
>> 商品の詳細を見る
From DANMARK
ダンスク(DANSK)のミニホーロー
コロンとしたフォルムに美しい木目の持ち手が付いた「ダンスク」のミニホーロー。汚れやニオイが付きにくく、耐久性にも優れているので、永く愛用できる一品です。容量は約550mlで、スープやゆで卵、ホットドリンクなど、一人分だけ作りたい時に便利。別サイズもあり。
>> 商品の詳細を見る
From DANMARK
ホルムガード(HOLMEGAARD)のガラスポット
1825年創業のホルムガードは、デンマークの歴史あるガラスメーカー。シンプルで洗練されたガラスポットは、花瓶として花を生けたり、テーブルウェアとしてお菓子やティーバッグを入れたり、ペン立てや小物入れにしたり。アイデア次第で幅広い用途に利用できる便利な逸品。
>> 商品の詳細を見る
From FINLAND
マリメッコ(marimekko)のラテマグ
オーブン&電子レンジOKのセラミック製のマグは、温かい飲み物はもちろん、プリンや茶碗蒸しの器としても使用可。マリメッコの原色アイテムは、お母さん世代には少し派手かもしれませんが、こんな優しげなピンクなら使うたびにホッとできそう。
>> 商品の詳細を見る
From SWEDEN
スカンジナビスク ヘムスロイド(Skandinavisk Hemslojd)のブレッドバスケット
北欧の熟練した職人によるハンドメイドの木製アイテムを展開するスカンジナビスク・ヘムスロイド。ブレッドバスケットは、従来はパンを入れるために使われますが、食品のストックやティーセット、手芸用品などを入れてもOK。使い込むほどに風合いが増していきます。
>> 商品の詳細を見る
From DANMARK
メニュー(menu)のピペットグラス
“機能的で美しいプロダクト”をコンセプトに掲げる「メニュー」は、デンマーク王室が記念品として採用したこともある注目のブランドです。こちらの調味料入れは、一滴ずつコントロールできるスポイト式で、塩分などを気にするお母さん世代にもおすすめ。
>> 商品の詳細を見る
From SWEDEN
クリッパン(KLIPPAN)のブランケット
古くから北欧の人々に愛されるクリッパンのシュニールコットンブランケット。厳選されたオーガニックコットンだけを使い丁寧に織られたブランケットは、ベルベットのようになめらかな手触りが魅力。程よい厚みで保温性があり、洗濯機で丸洗いできる手軽さも◎。
>> 商品の詳細を見る
いかがでしたか? スタイリッシュなデザインと信頼のクオリティを両立する北欧ブランド。いつもお世話になっているお母さんに、今年は北欧発の素敵なギフトとともに「ありがとう」の気持ちを伝えてみては?